ありがとうございます☆読者第一号サマ☆ | 負け犬30女が読む今日の一面

ありがとうございます☆読者第一号サマ☆

今日はとっても寒いですね。明日は雪になるのかな?

駅からの帰り道、耳がちぎれそうでした。イタタ。。。

さて、今日の一面は、 「学校の防犯設備に地域差」

昨日に引き続き学校シリーズですね。

お子さんを狙った事件、近年多いですよね~。

学校の中での事件も色々ありましたよね~。大変です。

記事によりますと、

~事件を想定した何らかの防犯マニュアルを使っている学校は96%、

通学安全マップを作成する小学校が83%にのぼっているが、施設面では

予算事情などもあり、防犯カメラやセンサーなどの設備が45%にとどまり、

地域差が大きかった~ らしいです。

ちなみに防犯監視システムの整備状況は、

大阪が1位、北海道が2位、最低は宮崎で、大阪の79%に対し、

1%の整備状況、とのこと。


ふーーーーーーん。。。。。。


でも、1%ってすごいですね、宮崎県☆

なんでも「予算がない」らしいですが、きっと地域の暖かい目があるのでは?

鹿児島県は4%らしいのですが、

「山間部の大半の学校は塀すらなく、 地域の目で十分」とのこと。

なんだか、こんな地域のほうが安心感があったりして。

でも、今学校にいる子どもたちが将来いろんな事件を起こしたりしないで

すむように、学校の先生方はしっかり教育してもらいたいですね~。

学校の先生が見ないことを願いながら意見を述べますが、

学校の先生って、いわゆる社会経験がナイ方、多いじゃないですか。

ワタシ、学校の先生って一度社会に出て、企業で働いたりしたことがある

ヒトからの採用枠を一定割合決めたりして行くのもいいんじゃないかな、

と思うんですよね。イメージですけど、学校の先生って純粋培養ってゆーか

ちょっとイジワルな言い方をすると「世間知らず」っぽい方が多いような

感があるんですよね。ワタシの高校のときの担任の先生、社会人経験を

経て先生になった方だったんですけど、辛口だけど的を得たこと言ってたな、

という記憶があるんですよね。今、転職する人って多いでしょ。

学校の先生って基本的には学生時代に教職をとってないとダメですよね。

ってことは転職先として学校の先生という選択肢はなかなか持てないでしょ。

でも、社会経験を積んで、天職が教師だ!と目覚めるヒトもいると思うんです

よね~。そんなヒトにもっとチャンスがあったら金八先生みたいな先生、

増えるんじゃないですかね~。


あー話がそれてしまった。。。


でも、防犯対策ってちょっと寂しい気もしますね。

もはや日本は安全な国ではなくなったのか。。。

ワタシ達がどこか外国にいくとき、ガイドブックに「治安」って必ず

情報が掲載されてますよね。

じゃあ、日本を旅するガイジンさんたちのガイドブックには、

今、日本の「治安」はどう掲載されているのか!?

知ってるヒトがいたら是非教えてください。



「エンタの神様」がはじまっちゃいました。

今日は波田陽区が出るみたいですね~♪

なんやかんや言いながらハマっています。あとヒロシも。

つい見ちゃう。



ところで、読者第一号さま☆ありがとうございます!チュ☆